2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Mother's day

妻の友人から花が届いた。毎年この日のために贈ってこられ、12回目になる。 二人で特別なワインを一本空けた。手に入れるのが難しいが、それだけにめったに味わえない美味さだった。 「 人気blogランキング 」 に参加しました。よろしければ押してくださ…

庭の花

ジャーマンアイリス。この花は奈良県宇陀市に住んでいた頃、日の当たる庭に咲き誇っていた。転居の際、地元の知り合いに株分けしそのままにしていたが、咲き具合がずーと気になっていた。見事に咲いているのを確認した3年前に株分けしてもらい、今の住居の…

植村直己冒険館

連休の最中、城崎からの帰途、植村直己冒険館に立ち寄った。冒険館は植村の生まれ故郷、豊岡市日高町にある。 冒険館の内部は地下にあり、入り口も地下に下ったところにある。エントランスは幅が狭い。 この建物はユニークな設計で、公共建物100選に選ば…

城崎にて

GWの連休に城崎に出かけた。カニの季節も含め年2回程、のんびりと温泉を楽しむことにしている。定宿にしている西村屋の向かいには、幕末の頃、桂小五郎が潜居した旅館つたやがある。つたやの内部には数多くの史料が展示してあり、宿泊客でもないのに、拝…

奈良県宇陀市へ

4月29日に以前住んでいた奈良の宇陀市に出かけた。宇陀には少なくとも年2回、車を走らす。写真は,そのときに必ず寄る大宇陀の道の駅の近くにある造酒屋で、初霞という銘柄で知られている。 年2回は、夏を迎える晩春と、冬の真近かの晩秋で、宇陀市榛原…

紀尾井坂

4月25日仕事で上京し閑があったので紀尾井坂に出かけた。このあたりは、紀州・尾張・井伊家の藩邸があったところで、坂の名称にその由来が残る。明治期には近くに伏見宮家、北白川宮家等の屋敷がおかれた所だ。 明治26年刊 東京景色写真版 事件当時、北白…

鴉~KARASU~ 04

4月24日に標記の演劇を鑑賞した時のこと。劇場内でカメラを持っていると、「関係者の方ですか?」 「そうです。」 問うた方は演劇・マスコミ関係者かと思い、答えた方は細谷の縁者として答えた。この勘違いをあえて気にせずに、幕に描かれた鴉と刀とのデ…

奈良県宇陀市の「本郷瀧桜」

忙しさにかまけ、だいぶ時間が空いてしまった。この間色々なことがあったが、おいおい綴っていこう。北海道は桜がやっと開花しこれから見ごろになる。来年は時間的に余裕が出来るので東北と北海道に花見に行くつもりだ。写真は12年前まで住んでいた奈良県宇…