2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

海王丸航海25日目 2010/04/30(金) 帆走最後に舵を任される

地球の実寸を測りながら航海し今日で25日目。本日サンフランシスコ入港の予定であったが、事務手続き上の問題で当初計画通り5/4の入港となる見込み。 その間、4日間公海上で漂白することになる。強風が近づいているため、高気圧の真ん中に入るべく、本日は陸…

海王丸航海24日目 2010/04/29(木) 陸地がみえたぞ! だが・・・

朝4時35分米国西海岸の山を確認、ランドフォール。4月7日出航から24日目、9日帆走から22日目。 あとサンフランシスコ湾までは機走再開の計画だったが、本日15時、思わぬハプニングがあった。 また本日は登艢礼の練習をした。 天気 晴れ 正午時点…

海王丸航海23日目 2010/04/28(水) 順風、西海岸に近づく

メインマストの破けた帆を再び取り換え、順風に乗り西海岸に近づく。 天気 晴れ 前日正午からの(直航進路081、距離196マイル、東京からの距離4769,残航354、平均8.77ノット)、 風向WNW、風力5、ヤード(帆桁)左舷開き、 天候晴れ、気温10.5、海水温度11.5、…

海王丸航海22日目 2010/04/27(火) ビッグニュース

本日は、ゴールデンゲートブリッジを登艢礼で通過することが決定した。研修生も参加する。昼から晴天に近い天候になり船体傾斜も幾分治まってきた。登艢礼が楽しみだ。 夕刻、縮帆に向かう実習生 (実習生撮影 小生の好きな写真の一枚) 天気 久し振りに晴天 …

海王丸航海21日目 2010/04/26(月) あと4日で到着!

船長より、30日にはサンフランシスコ湾に入りパイロットを乗せ投錨する、との話があった。 計画よりかなり早いスピードで太平洋を横断したことになる。 サンフランシスコ湾の入り口の海図 天気 曇り 正午時点で、 前日正午からの(直航進路129、距離217マイル…

海王丸航海20日目 2010/04/25(日) 最大傾斜35度 帆が破ける

昨晩からの荒天で船体傾斜は最大35度になり、メインマストの帆も一部が裂けた。 咸臨丸難航図の状態に一歩近づいたようだ。 荒天対策のため、縮帆している。横帆はマスト6枚のうち、上から4番目、5番目のみ展帆。 天気 雨、荒天 正午時点で、 前日正午…

海王丸航海19日目 2010/04/24(土) 荒天に堪える

昨夜より荒天、甲板の出入りは禁止となり操舵は甲板から艦橋に替わっている。 本日は更に荒れがひどくなる。荒天に(よって甲板に出れないのを)堪える。 小生の乗船は、咸臨丸の航跡を辿ることが目的の一つで、そこでの体験を通じて先祖を偲びたいと思ってい…

海王丸航海18日目 2010/04/23(金) 嵐の前の静けさ

本航海で初めてほぼ無風状態になる。 高気圧の中に入ってしまい、夜間から急に風が止まり海王丸は足踏をしている。 今までの快走はどこに行ったのか、うその様。帆船は風がないと無力だ。 天気 晴れ 前日正午からの(直航進路079、距離113マイル、東京からの距…

海王丸航海17日目 2010/04/22(木) 最終ステージへ

夜間当直のとき西の空が晴れ、星空が現れた。きれいに星座が確認できるのは2回目になる。 出航して2週間が過ぎ次の目標はサンフランシスコ。 予定を上回って帆走できたため第4ステージはもうないとの船長の宣言を聞いた後、船首の斜めマストに渡る。 天気 …

海王丸航海16日目 2010/04/21(水) 2回目の講演を行う

本日は、甲板磨き、海洋講座受講、全員で甲板でのリフレッシュ運動、ヤード回し、学友会活動、「咸臨丸」の歴史講演と忙しいが楽しい一日だった。 天気 曇り 正午時点では、 前日正午からの(直航進路093、距離239マイル、東京からの距離3351,残航1642、平均10.…

ある碑が問いかけるもの

今から丁度2ヶ月前の2月20日に、防災の講演を拝聴した。 主催はある建物メンテナンス会社で、講師は防災システム研究所所長山村武彦氏。 講演の2日後にニュージランド地震、3週間後には東日本大震災が起きてしまった。 山村氏は相次いで発生した震災のため…

海王丸航海15日目 2010/04/20(火) 鯨が見えるぞ!

本日で航海予定30日間の丁度半分になる。距離では3/5も来ている。かなり早い帆走だ。 貯金が出来たのでサンフランシスコ港では沖に投錨し、端艇の訓練が出来るかもしれない。期待したい。 本日はよく晴れていて2回目の天測をし、生まれて初めて船の上から鯨…

帆船「あこがれ」で四国一周の旅に

先のことだが、大阪市が建造・所有する帆船「あこがれ」に乗ることになった。 とはいっても乗組員ではなく、トレイニー(練習生)として。 7月2日大阪を出航し、四国を一周して10日に帰ってくる。 寄港し上陸する所は、塩飽諸島と土佐清水。 来年は咸臨丸に乗…

海王丸航海14日目 2010/04/19(月) 初めての快晴

本日は、本航海で初めての快晴となった。 荒天対策の船橋操艦から通常操艦に戻し、フルセールで快走した。 昼食後、船首で寝ころび陽を浴びる。 天気 曇り時々晴れ、のち快晴 夕方曇り 前日正午からの(直航進路087、距離123マイル、東京からの距離2844,残航211…

海王丸航海13日目 2010/04/18(日) ヤードを渡る

本日はメインマストのヤードを初めて渡った。 帆桁に立って景色を見ながら帆走するのはなかなか得られない経験。 また今晩から今航海で最大級の荒天になる予想で、 150年前北太平洋を渡った咸臨丸の追体験ができると期待する。 天気 曇りのち晴れ 前日正午か…

海王丸航海12日目 2010/04/17(R)(土) 講演をする

日付変更線を通過したので次の日も、4/17(日)。 本日正午前に、サンフランシスコまでの半分の距離を航海した。早いものだ。 航海中に講演を2回する予定だが今日はその1回目の講演の日。 天気 曇り、後晴れが少し続き、雨 正午時点で、 前日正午からの(直…

海王丸航海11日目 2010/04/17(土) 日付変更線越えて西経入り

本日早朝、日付変更線(東経180度、西経180度)を越えた。 船の位置はこれから東経から西経になる。 西経入りすると、翌日も同じ日付が続く。今日も明日も4月17日。ちょっと得した気分になる。 逆に東経入りすると、翌日の日付は1日スキップする。 …

海王丸航海10日目 2010/04/16(金) 夜当直

初めての夜当直。 明るい所から暗闇に急に出ると全く何も見えない。この状態では甲板は歩けない。 明るい船内から暗闇の甲板に出るときは、出る前から片目をつぶっておくとよい。だんだんと、真っ暗-->ぼーとした暗闇-->薄くぼんやり見える-->両目とも薄…

海王丸航海9日目 2010/04/15(木) 第2ステージへ挑戦

本日は、前線から本船も遠ざかり、曇りではあるが昨日よりも穏やかな天候となった。 第1ステージが終わり、船長より第1ステージの反省と第2ステージの内容説明があった。 また船内の調理室と食物貯蔵庫の見学をし、専任教官よりは航海図の作成方法を教え…

動けば雷電のごとく

京都山口県人会中村副会長のお誘いで、清話会主催の「高杉晋作」講演を拝聴してきた。 偶然にも?講演日は、旧暦慶応3年4月14日没の晋作の命日でした。 講演者は京都大学名誉教授海原徹氏。 「明治維新と教育」、「吉田松陰と松下村塾」、「松下村塾の人々」…

海王丸航海8日目 2010/04/14(水) 清水管理 指導員との懇親会

本日はどんよりした分厚い雲が全天を覆い、時折小雨の降る一日だった。 この天気は高気圧勢力下にあり大きな風の変化や天気の崩れはないと思われる。ただし、高気圧の後面に位置しているため、太陽や青空が覗かない天気になっている。 この天気はしばらく続…

海王丸航海7日目 2010/04/13(火) 事故発生 学友会活動

本日は出航して1週間目、ひと区切りの日だが、 残念なことに、朝4-8直の甲板当直者中の2名が受傷した。 航海中の安全第一は船長の念願、だが骨折打撲などの事故は毎航海必ずしもゼロではない。 研修生1名も乗船早々に怪我をした。帰国してから分かったが全…

京の桜と講演会

4/10の日曜日、桜見を兼ね講演会を拝聴してきた。 休日が満開の時期と重なり、京は桜見物の人、人、人で大変な賑わいだった。名所の一つ丸山公園の桜もちょうど見頃で、花見客が春を楽しんでいた。 枝垂桜、染井吉野、山桜など約1000本の桜が丸山公園にある…

海王丸航海6日目 2010/04/12(月) 全員でウェアリング

本日高気圧から低気圧の影響下に入った。明日には再び高気圧勢力下に入る様相を呈している。 目まぐるしく変化する天候は風向にも如実に表れ、昼までは南風→その後北風→明日には南風・・・と風向も大きく変化する。 風向きが変わるため、風を受ける舷を変え…

海王丸航海5日目 2010/04/11(日) 当直開始

船は、当直を交代しながら24時間動かす。 本日から研修生も当直体制に組み込まれ実習生に混じって当直を開始した。 150年前の咸臨丸の航海日誌には4時間ごとに当直を担当した人名の記述はあるが、どのような作業をしていたのか、具体的には書いていない。…

海王丸航海4日目 2010/04/10(土) 2回目のマスト登り

本日はヤード(帆桁)を一杯開きにしフルセール(満帆)で帆走した。最大15度の左舷傾斜。 船体傾斜はあったが、風力5程度にも拘わらず、船足は10ノット強を得ることができた。 天気 曇り 正午時点では、 前日正午からの(直航進路055、距離180マイル、東京か…

赤プリと宮さん

本日、東日本大震災で被災し避難してきた方々の受け入れが、3月末に閉館した旧グランドプリンス ホテル赤坂で始まった。 入居対象は、都営住宅入居の抽選に漏れた福島第1原発30キロ圏外の住民や、武道館など都内の3施設に避難している方々。 東京都は、…

海王丸航海3日目 2010/04/09(金) 帆走開始 マスト登り

本日は午後から、いよいよ待ちに待った帆走が始まる。 帆走は、結果的には、4月30日まで連続22日間続く。 天気 曇り後晴れ 正午時点で、 前日正午からの(直航進路093、距離251マイル、東京からの距離443、残航4300、平均9.49ノット)、 風向ENE、風力5、…

海王丸航海2日目 2010/04/08(木) 遠洋航海初日

本日は東京湾を出て遠洋航海初日であるが、荒天のため、甲板での課業(訓練)ができない。 そのため、船内において、航海計画の説明と帆船に必要なロープの取り扱いを御教授頂いた。 天気は、午前が荒天、のち曇り 船が東に進むのに伴ない船内時計を進める。…

京都山科で輪王寺宮墓地を訪ねて

昨日、会社のOB達と桜見を兼ね京都散策に出かけた。 どこを廻るのか、きちんと把握しないまま集合地の山科駅に赴いたが、最初に訪ねたのが、代々の輪王寺宮のお墓のある毘沙門堂だった。 実はこの名前は明確に頭の中にあり何時かお参りしたいと思っていた…