2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

咸臨丸子孫の会静岡旅行 1日目

咸臨丸子孫の会総勢38名の静岡旅行に参加し、静岡、清水、戸田、韮山など、咸臨丸ゆかりの史跡巡りをしてきた。 各々の箇所で、専門の方にガイドいただくという誠に贅沢な旅であった。 10/29からの一泊二日の旅程は以下の通り 10/29は、宝寿院(海舟の家)--> …

防長殉難者の顕彰

10/23京都東福寺の塔頭退耕庵において、明治維新防長殉難者顕彰会の平成23年度総会ならびに法要が営まれ、初めて参列してきた。 退耕庵は1346年に創建され、応仁の乱で荒廃したが、慶長年間(1596年-1615年)に寺持の安国寺恵瓊によって再興された。東福寺境…

下関長府訪問 3日目

本日は、 朝方、壇ノ浦砲台跡と 赤間神宮を訪ね、長府博物館で展示を拝見した後、同館で5時間ほど資料調査を行った。 万骨塔での山川健次郎霊石安置のため会津磐梯山の石の調達・制作に骨折り頂いた白虎隊の会の顧問である佐藤一男氏・石田明夫氏、会津支部…

下関長府訪問 2日目

本日は、 長府功山寺にて、三吉家の墓地に参ったあと五卿潜居の間でご住職の話を拝聴し、長府博物館に隣接の万骨塔で行われる霊石除幕式と平和祈念祭に臨んだ。 式典のあと直会に参加してから市内の史跡を巡り、晩は長府の友人と一献酌み交わした。 山川健次…

下関長府訪問

10/19より、2泊3日で下関長府を訪ねてきた。 目的は、 10/19 下関市役所での先祖調査、下関市長表敬訪問、山川健次郎と飯沼貞吉の御子孫の講演拝聴 10/20 長府万骨塔での山川健次郎霊石安置式参列、菩提寺お参り 10/21 長府博物館での史料調査。長府万骨塔に…

京都東福寺を訪ねて

10/10体育の日に、久しぶりに京都東福寺を訪ねた。 前日の講演会「幕末歴史秘話 長州編」の内容確認のためでもある。 東福寺の南岳に霊明神社が神葬祭を行った墓地がある。 また、たまたまこの日は、最後の攘夷志士といわれ霊明神社に実葬された朱雀操と戦っ…

幕末殉難志士を弔祭した霊明神社

10/9、京都府庁旧本館で開催された連続講座「幕末歴史秘話 長州編」を拝聴した。 講師は洛東霊山 志の聖地 霊明神社 八世神主 村上繁樹氏。会場はほぼ満席だった。 霊山はいわずと知れた幕末志士の聖地だが、なぜここに志士達の眠る墓があるのか、最近になっ…