歌舞伎町の思い出

事件や噂をよく耳にするが、僕にも懐かしい町だ。

画像
  写真は1960年2月撮影なので、僕の小学校6年3学期当時の風景

僕は父の都合で小学校は前橋で入学し、その後、川崎、下落合、川崎と何回も転校したのだけれど、

最後の学校は川崎の登戸だった。

ちょうど60年前になるが、小学校6年の夏に、住んでいた登戸から田町に引っ越した。

ただ卒業までの残りの期間が短いので学校はそのままで、田町から山手線で新宿まで行き、小田急線に乗り換えて登戸まで通うことになった。

しかし、僕は2学期3学期は3日しか登校しなかった。

乗り換えの新宿で降り、映画館で一日を過ごしていたのだった。

当時の歌舞伎町といえば、

石川栄耀や鈴木喜兵衛らによって「歌舞伎の演舞場を建設し、これを中核として芸能施設を集め、新東京の最も健全な家庭センターを建設する」という戦後の復興事業案がまとめられ、歌舞伎場はできなかったが、新宿コマ劇場と多くの映画館が開館されていた。

僕は毎日大人の後ろについて色んな映画館に無料で入り、3本立の邦画洋画を観ていた。

とくに、フランス映画やアメリカ映画の西部劇や戦争映画が多かった。

家庭は自由放任主義でもあったので、特に問題にはならなかった。

それでも小学校は無事に卒業はした。いい時代だったというべきだろう。

僕の人生の中で、この時の半年ほどが今でも思い出深い時代になっている。

当時見た映画は最近は多いが、最近はこの時代の再々々々々放送を楽しんでいる。

ベン・ハー

ソロモンとシバの女王

北北西に進路を取れ

リオ・ブラボー

大いなる西部

騎兵隊

ワーロック

連邦警察

大海賊

地底探検

白銀は招くよ!

アンネの日記

勝手にしやがれ

大人は判ってくれない

等など

「 人気blogランキング 」  に参加しました。よろしければ押してくださいませ。


幕末・明治時代(日本史)ランキング

絵は三吉慎蔵と坂本龍馬です

励みになりますので、できれば以下のバナーもどうぞ

にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村