会津紀行その5

7/5  5日目、 佐藤一男さんの案内で、会津エンジン05に参加された下関商工会議所青年部のメンバーなどの皆さんと一緒に、鶴ヶ城飯盛山、日新館を訪れた。 今回の小旅行の中で、鶴ヶ城は2回目、飯盛山は3回目。常に新しい発見がある。 鶴ヶ城は工事中だが、城内に入った。但し最上階からは工事中のため、市内は望めない。 飯盛山では、佐藤氏所有の史料・古写真で説明を受けた。氏は他にない史料を多数持っておられる。小生は飯盛山については疎いため、飯盛山の歴史の説明が新鮮であった。飯盛山・白虎隊について、ガイドも知らない事柄が多々あった。 日新館は時間の都合で急いで回ったが、次回ゆっくり来るつもり。 勇雄の筆による「複元 會津藩校 日新館」の碑 と入り口
画像
簡単な家系図掲示されていた。系図には、容保の次男健雄(分家)の長男慶雄について人物説明がないが、後に日比谷公園浜離宮(木村摂津守の預所であった浜御殿)の管理を任されている。 会津松平家略系
画像
容保書の「家訓」、条項は山川浩
画像
佐藤さんには自ら車も運転し案内していただきました。有難うございます。 14:14発のあいづライナーで、会津若松を後にした。 4泊5日ではとても全部は回れない。近々また来るつもり。
画像
「 人気blogランキング 」  に参加しました。よろしければ押してくださいませ。
幕末・明治時代(日本史)ランキング 絵は三吉慎蔵と坂本龍馬です 励みになりますので、できれば以下のバナーもどうぞ にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村