オランダ訪問 その5 ライデン

11/1(日) 目的:ライデンにあるシーボルトの日本関係史料を拝見し、留学生の足跡を訪ねる
画像
最高気温は17℃、服装は、長袖とチョッキで通した。 0530 起床、まだ暗いがアムステルダムの街を早朝散歩する。 日曜日だからなのか、自動車も自転車も人もいない。オランダは自転車天国で、自動車道路の右側に一方通行の自転車道路が整備されており、自転車専用の信号もある
画像
0700 朝食をとって散歩に出かける。 0900 ライデンに向け、ホテル出発 一日乗り放題のトラムチケットで、アムステルダム中央駅まで20分乗車
画像
    アムステルダム中央駅
画像
1889年に建設されたネオ・ルネッサンス様式のレンガ造りの建物で、東京駅のモデル。右の塔には時計、左の塔には風向計が見える。アムステルダム港へ続く近くの運河からこの風向計が見えるが、海洋国家らしい設えといえる。 0958 ライデン行の列車に乗車     ライデンまでの往復切符
画像
1030 ライデンに到着
画像
アムステルダムは霧だったが、途中のスキポール空港はさらに真っ白、   ライデン中央駅到着前に霧は晴れ、ライデンの空は真っ青だった。 すぐに、ガイド山田さんの案内で市内観光を開始した。 主に見たところを挙げると、 〇市立風車博物館(中には入場していない)
画像
フェルメール誕生地のある街区
画像
シーボルトが最初に住んだ家があった場所(岸辺の喫茶店
画像
〇大工の協会(協会の目的は貧しい人に住宅を提供すること、今は老人ホームになっている)
画像
〇協会の向いはライン川の新しい港   風車(右はレンブラントの父親が持っていた風車、川の向かいにも風車があったが今はない) 現在は風車守が小麦粉を挽き風車の下で販売しているが、本日は日曜日でお休み。 風で風車が回り、その力が1.5トンの石臼を回し、小麦粉ができる。 今の風車守は、父親が風車博物館の管理人の時にその博物館の風車(住居にもなっている)の中で生まれ、昔ながらの風車の技術を学び、クリーンな風車の技術を生かすため風車守となっている。
画像
〇海事学校(乗組員のための学校、留学生が宿泊した)   手前はレンブラント公園、 絵を見て立っているのはレンブラント少年の銅像
画像
画像
〇海事学校の向かいは、レンブラントの生まれた場所(1606年7月15日生誕、家は新しい)
画像
ライデン大学の門(大学は元軍隊の建物なので、その名残が門にある)  ライデン大学が出来たのはスペインからの独立戦争が切っ掛け。 1574年にスペイン軍にライデンは包囲され、飢餓によって市民の1/3が亡くなるが、降伏することなく5か月間耐える。この市民の粘り強さが戦況を変える。オランダ艦隊が到着、スペイン軍が撤退しオランダ独立に大きな一歩となる。このライデン市民の功績を讃え初代オランダ総督ウィレム1世が贈ったのが、オランダ最初となるライデン大学。税の免除か、大学かの選択の中で、市民が未来の若者のため大学を選択したのだった。
画像
ライデン大学、日本学科、中国・韓国学科がある建物  日本学科は1855年に世界に先駆けて設立されている
画像
ライデン大学、「冬の温室」(2000年の日蘭400年で天皇皇后陛下が来られている)  同時に2000年にシーボルトハウスも開館する(第三者の住居を買い取る)
画像
  〇ライデン大学、植物園、 最初は薬草を創るための施設であった。 シーボルトの持ってきた植物は今もたくさん残っている
画像
ライデン大学、植物園の中の日本庭園とシーボルトの像
画像
ライデン大学、本部、元修道院で425年前のもの。 菅原道真の詩歌が壁にある
画像
ライデン大学、faculty club シーボルトの収集品を格納 している。シーボルトも住んだことがある
画像
松尾芭蕉の句を1996年に壁に書いた天文学者が住んでいたマンション 今の住人は詩句が気に入って住んでいる。 いろんな言葉で詩を書いた壁はライデンに151ある。
画像
〇有名な通り(映画のロケーションでよくつかわれる通り)
画像
〇13世紀に建てられた裁判所、今はライデン大学の施設
画像
  〇大工の協会(貧しい人に住居を提供する、白い門の家、1683年建つ)
画像
清教徒pilgrims(Pelgrims)が英国から移り住んだ辺り
画像
〇英国から移住した清教徒の家(英国風建物)
画像
〇画家ヤン・ステインの住んでいた場所(門の奥)
画像
〇ライデン市役所
画像
  かっては馬を止めたため、その馬止めの輪と水飲み場が残る
画像
〇市役所の前の道路にあるライデン市のマーク、ローマ時代の道の起点になったところ
画像
<昼食>   〇シーボルトハウス  シーボルトが持ち帰った史料、測量地図、今の日本にはない貴重な物件を多くを拝見する。 この建物はもともとは個人の建物で、半地下には奴隷部屋も観ることができる。
画像
画像
〇ビュルフト城塞とハロウィン  ライデンがスペイン軍に包囲されたとき、ライデン側の拠点となった要塞
画像
 ビュルフト城塞の中でハロウィン、日本風の着物の若者もいた
画像
〇留学生古川庄八と山下岩吉の下宿先(白い家の左隣) 中島兼吉の下宿先と小幅な運河を挟んで向き合っている
画像
〇留学生中島兼吉の下宿先、NO.52の番号が見える
画像
〇ライデン一の繁華街を通って、1555 ライデン中央駅に到着。 1610 アムステルダムに向けて乗車 1900 レストランTastoe Amsterdamにてフランス料理を食す。 ここでも、ハイネッケンを何杯かお替りした。 メニューは、ホウレン草のサラダ、ステーキ、フライドポテト、デザート、紅茶
画像
画像
画像
2100 夕食終り 2145 ホテル帰館 2400 就寝 「 人気blogランキング 」  に参加しました。よろしければ押してくださいませ。
幕末・明治時代(日本史)ランキング 絵は三吉慎蔵と坂本龍馬です 励みになりますので、できれば以下のバナーもどうぞ にほんブログ村 歴史ブログ 幕末・明治維新へ
にほんブログ村